自宅で台湾の味を楽しめる!日本からでも頼める台湾の公式通販サイトをご紹介
新型コロナウイルスの影響がいまだ続いていますね。
これから台湾に旅行に行く予定だった方、
もう行っていたはずだった方にとっては名残惜しい日々。
かくいう私もその一人です。
まだしばらく渡航できそうもない中で、
どうしても台湾の味を我慢できずに,
遂に現地からの通販にチャレンジしました。
こういった状況のなか台湾からの荷物はちゃんと届くのか、
何かあった時に対応してくれるのかなど、
国際便ならではの心配もあったのですが無事到着しました。
今回の経験も元にして、
日本からでも台湾の名産品が購入できる、
安心でおすすめの通販サイトをご紹介したいと思います。
豊マルシェ
豊(とよ)マルシェさんは日本に支店を置く、
台湾フルーツを卸している会社Harawii(はらうぃー)さんの個人向けショップです。
日本ではなかなか手に入らない釈迦頭(しゃかとう)やナツメなども取り扱っています。
おうちで台湾気分♪釈迦頭満足セット
SEARCH ON 楽天市場
先日フローズン釈迦頭をいただきましたが、
依頼して1週間経たずに届いて、
丁寧な梱包と品質の良い甘い釈迦頭をいただけて幸せでした。
※ 豊マルシェと酷似したショップがあるようなので検索の際はご注意下さい
追記!!
Harawiiさんのフローズン釈迦頭がテレビで紹介されます!
7月17日(金) 20:00〜
テレビ朝日
マツコ&有吉かりそめ天国
お二人が試食された感想などが放送されるそうです。
お世辞抜きで評価してくれそうなお二人の口から
どんな感想が出てくるのか楽しみです 🙂
你好我好
迪化街の奥にある日本人の青木由香さんが店主を務めるお店。
元々は通販はしていませんでしたが、
今回の新型コロナウイルスが追い風となり先日オープンしたばかりのサイトです。
澎湖島の名産品正義の花生酥、
台湾の香辛料で日本ではなかなか手に入らない馬告など、
独自の品揃えで見応えのある内容です。
台湾からの国際便で届きますが、
日本語対応OKなのでトラブル発生時の不安も軽減できそうです。
i Carry
最後にご紹介するi Carryは台湾の企業が経営する通販サイトです。
対応している言語は中国語と英語のみ。
前の2つに比べると少しハードルは上がりますが、
取り扱う品数は圧倒的な種類を誇り、
台湾の街中でもよく見かけたものもたくさんあります。
私も先日注文して蔥軋餅など購入しました。
現地で購入することに比べると送料分割高ですが、
台湾では大人気で乙も行列のため並んで買わないといけない分、
旅行の時間を費やすことなく手に入るのは助かりますね。
佳德糕餅の蔥軋餅、過海製麵所の曾拌麵、
カルディの年に1回だけある台湾特集の時限定で手に入る、
櫻桃爺爺の經典原味牛軋糖なども通年で取り扱いがあります。
ここのサイトのいいところは、
各メーカーさんが初回登録時に正規店であることを確認しているため、
転売などの心配がないこと。
また、日本には通常2-7営業日で配送可能、
1800台湾ドル以上お買い上げで送料無料。
(↑送料無料は台湾国内のお話でした)
また、支払いは日本のクレジットカードでもOKです。
新規登録時に割引コード「2020」と入力すると50台湾ドルの割引クーポン発行されますが、
新規登録時にa-bridesからの紹介コード「67636」を入れていただくと、
購入時に使用できる100台湾ドルクーポンがもらえます。
(上記紹介コードを入力していただくと私にも少しだけクーポンが入ります。)
今回ご紹介した3店舗とも、
それぞれ取扱商品が違って個性にあふれていて本当にオススメなお店たちです。
流通ルートがしっかりしているので購入金額が現地の方たちにも反映されるので、
台湾の財政支援にも少しだけ貢献できるかもしれません。
また台湾に行ける日が来るまで、
日本で楽しめる台湾の通販サイトのご紹介でした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
i Carryの情報ありがとうございます!
佳徳のパイナップルケーキが気になっていた
ので、実際にi Carryで注文された方のお話を聞けて参考になりました。
1点だけ…1,800台湾ドル以上で送料無料になるのは、どうやら台湾国内の配送のみのようです。
とはいえ、台湾のものをお取り寄せできるのは、特に今のご時世とてもありがたいので、ぜひ使って見たいと思います♪
コメントありがとうございます。
iCarryは当時まだ貨物便も動いているのか不明だったのですが、
注文から1週間ほどで手元に届きました。
送料の件読み違えていたようでご迷惑おかけしていたらすいません・・・。
訂正させていただきました、
教えてくださりありがとうございました!