自己紹介とプライバシーポリシー
ブログを始めたきっかけ
結婚式についていろんな人の投稿を読み漁る毎日。
有益な情報を書いてくれている人がたくさんいるので、参考にさせていただいたことは本当にたくさんあります。
でもインスタグラムで情報を集めるのって
- 検索はハッッシュタグのみ
- 写真メインなので内容が読み取りにくい
- 改めて見たい投稿が探しにくい
というわけで実は写真メインのSNSゆえに
情報を集めるのにはちょっと不便だなと感じていました。
そんな時にみつけたとある花嫁さんブログ
インスタで情報を集めるのには限界があるなと感じていた頃に検索エンジンで見つけた花嫁さんのブログ。
だいぶ時間は経ってしまった記事も多いのですがすごく参考にさせてもらっています。
ブログはインスタに比べると文字がメインで記載量が多くても
上手に文字の大きさや改行ができるので読みやすかったです。
まさに自分が見る側に立った時に感じた見易さがブログを始めるきっかけでした。
このブログで書く内容は
基本的にはパレスホテル東京での結婚式を中心としたブログにしていく予定です。
でもせっかく私のブログに来てくれている方たちにもっとイメージが伝わるように、
私の日常や、
主人との出会いなど
プライベートな内容も少しずつ書いていきたいと思っています。
また当ブログでは一部の記事にアフィリエイトを使用しています。
アフィリエイトと聞くとあまりいい印象はない方もいると思います。
追跡型広告とか、画面をだいぶ占めるスマホの上下に出る広告とか、嫌ですよね。
そういう不快感を感じる掲載はしないよう少なめにシンプルに貼り付けています。
掲載しているものもランダムではなく、
- 私自身が利用していてお勧めできるもの
- もし知っていたら利用したかったと思ったもの
- 記事内容の参考になるもの
しか掲載はしないよう心がけています。
いわゆるステルスマーケティングのような読んでくれている方に誤解させて購入に至らしめるような宣伝はいたしません。
見てくれる人が気持ち良く過ごせるブログを作りたいと思っています。
みなさまにどういう気持ちでブログを書いているかを知ってもらうことも大切かと思い色々とブログの運営方針を書かせてもらいました。
なのであまり身構えずに、
ほしいものが紹介されていたり、
やってみたいプログラムが紹介されていたときはリンク先を覗いてみてください。
余談ですが、
検索上位に上がってくる花嫁情報サイトの記事って
結局インスタやツイッターの引用だけで構成されていたりしませんか?
リンク切ればかりだったり、タイトルに見合わない情報しかなかったり。
そういう許可なくリンク付けされているSNS投稿を利用したお金儲けには共感できません。
なので当ブログでは許可のない画像の転載は行わないよう努めています。
使用している画像は自身で撮影したもの、
または商用利用可能な使用許可された素材を中心にしています。
肖像権や著作権などまだまだ勉強中のものも多く、
もし当ブログにて不適切な画像の使用が疑われるときはご連絡いただけますと幸いです。
ネットリテラシーとは何なのか
私自身も十分に理解できてはいないと思いますが日々勉強していきたいと思っています。
こんな私ですがよろしければお付き合いください。
綾香
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。