リーダーズクラブって何?パレスホテル東京で使える!超お得な会員制度
パレスホテル東京で結婚式を予定している方は、
リーダーズクラブの加入について、
結婚式前のフェア参加時や打ち合わせの時にお話があるかと思います。
しかし当時ホテルに疎かった私たち夫婦は、
そもそもリーダーズクラブとは?
加入すると何がお得なの?
状態 🙄
公式サイトを見ても、
あまりピンとこずに結局うまく活用できぬまま1年が過ぎてしまったので、
ある程度ホテルにも詳しくなってきた今、
パレス花嫁さんたちにとっておすすめの使い方も含めて、
ご紹介したいと思います。
Contents
リーダーズクラブとは一体何か?
ホテル界にもグループがある
飲食業界でいえば「すき家」「なか卯」「ココス」がゼンショーHD、
「ガスト」「バーミヤン」「ジョナサン」がすかいらーくグループであるように、
世界の高級ホテルもグループチェーンがあります。
「リッツ・カールトン」「シェラトン」「ウエスティン」はマリオット・インターナショナル、
「ヒルトン」「ダブルツリーbyヒルトン」はヒルトン・ホテルズ・アンド・リゾーツなどです。
つまるところ、
グループ同士特典やポイントを共有して差別化をはかりたい
グループ内ホテルに毎度滞在してくれたらサービスするよ!的なやつです。
今回ご紹介しているリーダーズクラブも、
経営はそれぞれ別々のホテルなので本来は共通のグループではないけれど、
同じレベルや志のホテル同士が寄り集まった、
「高級チェーンホテル」の上級ホテル・メンバーシップです。
リーダーズクラブの特徴
ではリーダーズクラブはどんなものかというと、
公式ページによれば、
ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドの歴史は、見識を備えたヨーロッパのホテル経営者の手により、歴史と伝統を誇る38 軒のホテルから成るホテルグループとして1928 年に設立したことから始まりました。現在においてもこの栄誉ある伝統を引き継ぎ、革新的かつ独自性を持ち、その地域を代表する魅力的なホテルが加盟しています。
とのこと。
日本では、
- パレスホテル東京
- 帝国ホテル
- ハレクラニ沖縄
- ザ・カハラホテルアンドリゾーツ横浜
- ザ・オークラ東京
- フォションホテル京都
2018年ごろはまだ2ホテルしかなかったのですが、
ここ何年かの間に新しくホテルが増えて魅力が増しました!
メンバーシップ特典一覧
滞在時特典
としては
- チェックイン時の空室状況により1カテゴリー上のお部屋にアップグレード(空室状況による)
- 無料のコンチネンタル ブレックファスト(2名分)
- 客室内無料インターネット接続
- 各加盟ホテル独自のウェルカムギフト
- アーリーチェックインおよびレイトチェックアウト(空室状況に応じて)
などがあります。
通常こういった特典は各メンバーシップ専用サイトからの直接予約の場合にのみ適用で、
例えば楽天トラベルやYahooトラベルなどから予約した場合は特典は受けられません。
しかし!
パレスホテル東京でウエディングをされる方の両親がウエディング枠で宿泊するときは、
特典適用がOKらしく両親の分の朝食が無料でつけられるとのこと 🙂
年会費払っていないのに、
そんな美味しい特典を利用させてもらえるリーダーズクラブ、
なんかちょっとずつ良さげに見えてきますよね?
滞在時以外の特典
としては、
- 2泊分の料金で3連泊
- 会員専用特別体験プラン
- 会員限定セール
など、
普通に泊まったら手が届かないような高級ホテルにかなり割安に泊まることができちゃいます。
先日、ハレクラニ沖縄の予約を検索していたのですが、
Booking.comなどの格安予約サイトよりもお安くしかも朝食もついてお得でした。
パレスホテル東京も素敵ですが、
ハレクラニ沖縄なら新婚旅行先として最高ですよね!
パレス花嫁さんは1年間無料入会ができる
実はリーダーズクラブは2016年くらいまでは、
アメックスプラチナカードやダイナースクラブカードを持っていると
特典として無料入会できていたのですが、
現在リーダーズクラブに無料入会できるサービスはクレジットカード系では
私の知る限りなくなってしまいました 😥
なのでパレスホテル東京で無料入会できるのは、
今となってはかなり貴重な体験だと思います。
どのタイミングで勧誘があるのか
アイテムフェア中に会場内を一通り見て回り、
資料整理のため休憩していると
「リーダーズクラブの入会はいかがですか?」
と見知らぬスーツ姿の男性に声をかけられました。
正直なところ、
最初はすごーーーく怪しい人だなと警戒しましたが・・・。w
パレスホテルではアイテムフェア時、
もしくは打ち合わせのタイミングでリーダーズクラブ入会の案内をしているようです。
通常会員になるためには年会費150米ドルを支払う必要がありますが、
今回パレスホテル東京で申し込みをすると年会費が1年無料にしてもらえるということでした。
ちょっときになる自動更新で気づいたら年会費かかってるんじゃないの的な心配、
その心配はせずにOK、
自動継続ではないそうです。
おすすめの使い方
私は挙式よりだいぶ前のアイテムフェアで入会してしまい、
全然活用できないまま気づいたら失効していたのですが、
おすすめは成約したタイミングで入会案内をいただけるか相談して、
すぐさま旅行の予約も立ててベストシーズンに合わせて飛んでしまうこと!
(ハレクラニ沖縄前提ですが)
結婚式前はどんどんやることが増えて忙しいのと、
沖縄の太陽による日焼けは花嫁さんにとって大敵ですよね。
その後妊活をしたい方は尚更挙式後に時間を取ってハネムーンというのも、
そのときになると時間が勿体無く感じることもあると思います。
なので成約してから挙式までおおよそ1年前後時間のあるパレス花嫁さんは、
その準備期間前半でハネムーンに行けるようなら行っちゃった方が時間が使いやすいかなと思いました。
挙式後だと結婚式費用をクレジット払いしたポイントでまた旅行に行けるメリットもありますので、
そこは好き好きですね 🙂
このブログを読んでくれた方は、
ぜひお得な制度なので使い倒して下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。