【AMEX】ハワイ航空券をアメックストラベルデスクを使ってかんたん電話予約
ハネムーンの予定がようやく確定しました。
行き先はハワイです 🙂
渡航予定日は
なんと1ヶ月切っています 🙄
私たちは共働きで、
お互いの休みが重ならないためまとまった時間も取れません。
オンラインで探すものの希望する条件にあうものは既に市場にはなく、
アメリカエキスプレスのトラベルデスクに相談しました。
良かったら参考にしてみてください。
※ (2019/02/19 追記)
当時はアメックスゴールドでした
Big island→Oahuの贅沢旅
今回の目的地はハワイです。
6泊8日でハワイ島とオアフ島に行ってきます。
航空機の予約
ハワイへの直行便は羽田・成田空港共に選択肢は多いです。
しかし、ここ最近は海外航空会社でのダブルブッキングなどによる乗客と警備員のトラブルが動画でアップされていますよね。
「まさか自分たちが」
とは思うものの、せっかく気分MAXで空港に行ってそんな目にあった日にはもう散々な思い出になっちゃうなと思い、今回は日系航空会社で向かうことにしました。
ゴールドデスク経由で予約
正式名称は「HISアメリカンエキスプレスゴールドデスク」
サービス内容はというと、電話1本で海外・国内のご旅行の手配を承ってくれます。
<サービス内容>
- 国内・海外のパッケージ・ツアーやクルーズのご予約
- 日本発着の国際線航空券、および国内線航空券のご予約
- 海外ホテルやレンタカーのご予約
- 国内ホテル・旅館、レンタカー、JRチケットのご予約
※パッケージ・ツアー以外の手配には別途手数料がかかります。詳細はお電話にてご確認ください。
公式ページより引用
最初に担当者が付いてくれたので、何度か電話したとしても話が伝わりやすかったのがすごく好印象でした。
どんな内容でも旅行に関係があれば教えてもらえます。
私たちは自分たちで旅行を組むのはほとんど初めてに近かったので基本のところから全て教えてもらいました。
「ハワイ島にあるホテルをランク別に教えて欲しい」
「ハネムーン利用者の多いホテルはどこか」
「ホームページに掲載のないスイートルームの客室料金はいくらか」
などから、
「旅行に行く前にやっておくべき申請などは」
また、ここまで対応できるんだなと感心&非常に助かったのが
「ESTA申請時に旧姓登録になっているソーシャルセキュリティーナンバーの記載は必要か」
こんなあまり例がなさそうな問い合わせにもすぐ対応してもらえました。
さすがアメックス、というかHISですね。
手荷物無料宅配サービスを利用
アメリカンエキスプレスはこんなサービスも行っています。
海外旅行の際、ご出発時にご自宅から空港まで、ご帰国時に空港からご自宅まで、カード会員お1人様につきスーツケース1個を無料で配送いたします。
ここでいうカード会員っていうのは本会員のみなのか、家族カードもOKなのか疑問だったので問い合わせたところ、家族カードも対象になるそうです。
なので本会員1名と家族会員1名ずつの計2名の旅行であればスーツケースは2個無料で配送してくれるということですね。
こちらを利用すれば、機内持ち込み予定の軽荷物片手に空港に向かうだけで済みますね!
帰りも戦利品やお土産の詰まった大荷物を抱えて帰ってこなくていいなんてそんな楽なことはないです。
などなど、今まで知ってはいたもののあまり利用してこなかったサービスたちをフル活用してみました。
まだ実際の感想を述べられないものもあるのでその辺はまた後日記事にしたいと思います。
旅支度ってめちゃめちゃ大変・・・
と実感した今日この頃でした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。