【チョコレート】美味しいチョコレートドリンクを提供してくれるカフェ
最近コーヒーを飲めるようになったのですが、
たまにコーヒーでも紅茶でもない気分のときがあって。
悩んだ末に挑戦して以来かなりハマっているのが
カフェモカや
ホットチョコレートなどの
カカオ系の飲みもの。
あまったるーいのではないですよ。
コーヒーに近いようなほっとする感覚にもなりつつ
カカオの風味やなめらかさを楽しめるような
最低限しか甘味の加えられていないやつが
今たまらなく美味しくて
メニューにあれば頼んでしまうほどハマっているのです。
きっかけとなったお店
元々そんなにチョコレート好きではないのです。
固形のやつって
甘すぎて歯がウズウズするか
苦すぎて口の中がイガイガするか。
でもそれがドリンクになると
ちょうどいい口触りだと気づかせてくれたのがこちらのお店でした。
ダンデライオンチョコレート
111-0051 東京都台東区蔵前4-14-6 Tel 03-5833-7270 Fax 03-5833-7274Open 10:00 – 20:00 (Last order 19:30) |
1階はチョコレートファクトリーとスタンド、
2階はカフェとワークショップスペースを併設したファクトリーです。
製造工程を間近で見ながら、チョコレートドリンクやスイーツを楽しめます。
ここの
ハウスホットチョコレート
がまさに甘味と苦味、口当たりのバランスが絶妙でした。
横浜でチョコレートドリンクの飲めるカフェ
わざわざ遠くまで行って飲むほどではなくて
休日にちょっと出かけた先のカフェで楽しめたらいいのにと思って
最近気になってるお店がこちら。
バニラビーンズ
231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2 Tel 045-319-4861 Open 11:00-19:00 (L.O 18:00) Close Wednesday |
フェアトレードにこだわり
様々な種類のカカオを取り揃えているチョコレート専門店です。
店舗ではドリンクの販売もしていますが
調べていたらネットショップもありました。
こういうお店ってあんまりセールとかやっていないイメージだったけど
楽天にもショップを出していてタイムセールも実施している様子。
店舗で買うよりお得だったので一番人気の生チョコレートをポチしました。
バニラビーンズの原点。生チョコレートが復活。エントリーでポイント5倍 タイムセール 生チョコレート ビター ミルク ラムレーズン ブランデー 洋酒 お酒 生チョコ チョコ 取り寄せ
期間限定商品もあるみたいなので
近々行ってみたいと思います。
GODIVA
220-8101 横浜市西区みなとみらい2-2-1-2 1F Tel 045-222-5168 Open 11:00-20:00 Close ランドマークに準ずる |
ここのカフェモカもすごく美味しかったです。
スタバはチョコレートがイマイチ粉っぽいし甘さが強くて苦手ですが、
ゴディバはなめらかな舌触りで程よくビターです。
みなとみらいにあるランドマークプラザ店は最近改装して
店内にカフェスペースが併設になりました。
近くのスタバはいつも混んでるし、
おじさまも多く利用していてイマイチなときがあるけど
流石にゴディバには女性しかいないので過ごしやすくて最近のお気に入りです。
店員さんも穏やかでいい人が多いのでぜひ行ってみてください。
以上
最近マイブームのチョコレート事情でした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。